むし歯予防の本質 歯磨きだけでは、むし歯になります

みなさんは、1日3回食後にきちんと歯磨きしていれば、むし歯にならないと思ってませんか?

実は、どんなに歯磨きしても、むし歯になるんです。無駄に歯磨きばかりしていませんか?

むし歯予防で重要なのは、歯磨きだとかフッ化物だとか、そんな事ではありません。

きちんと歯磨きしてるのに、むし歯の治療ばかり・・・と悩んでいる方は、ぜひ読んで確認してください。

歯磨きだけでは、むし歯を防ぐことはできません。一番大事なことを忘れてませんか?

むし歯予防に必要なのは、食習慣(間食)の改善

むし歯予防というと、どんなことを思い浮かべますか?

  • 歯磨きの回数や磨き方
  • 歯磨き粉の種類
  • フッ化物の応用

大抵の方はこのようなことを考えるのではないですか?

ところが、歯磨きとむし歯の発生には、相関関係はほとんどありません。(WHOも公言しています)

1日3回歯磨きをしても、むし歯になってしまいます。

一生懸命歯磨きしてるのにむし歯になってしまう人がいれば、ほとんど歯磨きもしないのにむし歯にならない人もいます。

一体何が違うのでしょう?

どうすればむし歯を予防できるのでしょう?

むし歯予防で一番大事なことは食習慣(間食)です!

間食の回数、質、タイミング。これが一番大事です。
これに気をつけるだけで、むし歯のリスクを一気に減らすことができるようになります。

ステファンカーブって聞いたことがありますか?

もし知っていたら、かなりの歯科通ですね。

縦軸がpH(ペーハー)、横軸が時間経過を表したグラフで、ステファンカーブと呼ばれてます。

飲食後すぐにお口の中のpHは下がって=酸性になって歯が溶かされます。これを脱灰と呼びます。

持続的に脱灰されると、むし歯ができます。

むし歯を効果的に予防するには、ピンク色の脱灰を減らせばいいことがわかりますね。

むし歯予防のポイントは

  • 砂糖が多く含まれている物を摂取しない
  • 飲食は一日4回までにする(食事も含めます)
  • だらだら長時間食べない

むし歯予防で一番大切なのは「食べ物の摂取回数」です!
だらだら、ちょこちょこ食べることが、もっともむし歯のリスクを高めます。

福井県歯科医師会ポスターより抜粋

ちょこちょこ、だらだら食べがどれほど危険なことか分かると思います。
今までむし歯で苦労した方も、きっとむし歯予防ができるはずです。

むし歯になりやすい人は、一度食習慣を見直してみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です